遠くから来るお客さんがいる。
島根、九州、
お客さんを弄るMCのパックンチョ石出さん。
またしても演者のみなさんいい人でした。
遠くから来た人に、(近くから来た人ももちろんですが)
楽しんで帰ってもらいたい。
大事な思い出の一ページになって欲しい。
僕にもやらねばならないことがある。
結果を出すこと。結果は残せなくても、こいつは伸びるやつだ、と思ってもらえるように頑張りたい。
いろんなパターンのネタをああでもない、こうでもない、と相談し、
MCさんとのコラボも挑戦させてもらった。
ドラえもんの声激似でおなじみ
TAIZOさん
あのジャニーズの人気のお二人にそっくりな
ninkikidsさん
尾崎豊のの井上マーさん
ガガ様の針谷紀久子さん
マイケルでおなじみマイコーりょうさん
レッドカーペットにも出られていたDJきーぼんさん
みなさん親切にありがとうございました。
誕生日を迎えたお客さんへ代表でプレゼントをお渡しさせてもらえたり、
これよーく考えたら
これほど芸人冥利に尽きる場所もないんではないか。
小岩のHIT PARADEもそうだけれど、
生の人々ののパッションのやりとりができるってのはやっぱりいいものだ。
どれだけ世界の改変が進んでも
ショービジネスも人の営みも終わらないんではないか、
そんなことさえ思わせてくれる。
また来年も舞台に立たせて頂ければ幸いです。
ーーーーーーー
http://ameblo.jp/welldonehozumi/entry-11532931824.html" target="" title="" class="">=告知(お笑い・ボランティ活動・書籍など)=
「愛や夢」を大切に思うこと。
日本のサブカルチャーが熱病から醒めたドン・キホーテのように虚しいニ
ヒリズムに覆われないためにリアルに打ち勝たなければいけない。
無数の解釈から、ひとつの願いを語る勝手を少しだけ許していただきたい。(「たかがアキバ、されど秋葉原」より抜粋)